

受精卵を戻す当日、どう過ごす?🌸
こんにちは、美鍼堂です☺️ 体外受精で受精卵を戻す日(移植日)、 「何をして、何を控えたらいいの?」と迷う方が多いです。 当日のポイントを、やさしくご紹介します。 💡当日のおすすめの過ごし方 ・ゆったりとした服装でリラックス...


夏のだるさに、東洋医学のケアを🌿【8月限定】
こんにちは、美鍼堂です☺️ 暑さが本格化し、体がだるく感じる日も増えてきましたね。 東洋医学では、夏の疲れ=「気・水の巡りの乱れ」と考えます。 この8月は、こんなお悩みにおすすめのケアをご用意しました✨ ・寝ても疲れが取れない ・足がむくむ ・冷たい飲み物でお腹が冷える...


夏の自律神経の乱れは“首肩のコリ”が原因かも?
「眠れない」「疲れが取れない」「気分が不安定」など、夏に起こりやすい自律神経の乱れ。 実はその多くが、首・肩の筋肉の緊張=こりから来ていることが少なくありません。 ✅こんな症状ありませんか? 首や肩のこりがひどい 寝つきが悪い/夜中に目が覚める...


冷房による“夏の冷え”が不調のもと?夏こそ温活を!
「夏は冷えと無縁」と思われがちですが、実はご来院される方の多くが「冷房による冷え」や「下腹部の重さ」を感じています🥶 東洋医学では、冷えは“巡り”の停滞や内臓機能の低下につながりやすい状態です。 ✅「夏冷え」のサインはこれ! 手足が冷たい お腹や腰が重だるい...


院内のドレッサーが新しくなりました✨
こんにちは、美鍼堂です☺️ このたび、院内のドレッサーをリニューアルいたしました! 施術後のお客様から 「メイク直しがしやすい場所があると嬉しい」 というお声を以前からいただいており、 このたび、より広く・より明るい空間に生まれ変わりました。 ・鏡が大きくて見やすい...


【噛み締めによる顔のこわばりに】深層筋からアプローチする美鍼堂の美容鍼
「朝起きたときに顎がだるい」「無意識に歯を食いしばってしまう」「顔のエラが張ってきた気がする」—— そんなお悩みは、噛み締めによる筋肉の緊張が原因かもしれません。 美鍼堂の美容鍼では、噛み締めに関わる深層筋(咬筋、側頭筋、翼突筋など)を的確にとらえ、鍼と微弱電流を用いて深部...


夏こそ「よもぎ蒸し」が必要な理由 〜美容と妊活をサポートする温活ケア〜
こんにちは、美鍼堂です😊 今回は、当院でも人気の【よもぎ蒸し】について、特に「夏にこそおすすめしたい理由」をご紹介します。 「夏は暑いから温める必要はない」と思っていませんか? 実は、 夏こそ“内側が冷えている”女性がとても多い季節 なんです。...


妊娠につながる「良い胚盤胞」を得るには?東洋医学でできる体の整え方
こんにちは🌹美鍼堂の上田です✨ 今日は、妊娠につながる【良い胚盤胞】についてお知らせしますね😊 💭 「1つの良好胚盤胞を得るには13個の卵子が必要」って本当? 体外受精で妊娠につながりやすい“良好胚盤胞”を得るには、...


実は“内臓”が肌に出る?東洋医学から見る、美容鍼の本当のすごさ
こんにちは🪡 美鍼堂の上田です🌹 「最近、肌のハリがなくなってきた…」 「フェイスラインがぼやけてきた…」 「マッサージしてもすぐ戻ってしまう…」 そんなお悩みを感じている方にこそ、知ってほしいのが東洋医学の視点でアプローチする「美容鍼」です。...


フォト?レーザー?美容鍼?迷ったときの違いと選び方
こんにちは☺️ 美鍼堂の上田です。 「肌をきれいにしたい」「たるみをどうにかしたい」 そう思ったとき、フォトフェイシャル・レーザー・美容鍼など、選択肢が多くて迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?🥺 それぞれの施術には得意な分野・アプローチの違いがあるため、自分の悩み...