top of page

夏こそ「よもぎ蒸し」が必要な理由 〜美容と妊活をサポートする温活ケア〜

  • 執筆者の写真: Harish Umeda
    Harish Umeda
  • 6月30日
  • 読了時間: 3分


こんにちは、美鍼堂です😊


今回は、当院でも人気の【よもぎ蒸し】について、特に「夏にこそおすすめしたい理由」をご紹介します。


「夏は暑いから温める必要はない」と思っていませんか?

実は、夏こそ“内側が冷えている”女性がとても多い季節なんです。


冷えは、美容にも妊活にも大敵。

そんな夏の冷えにアプローチできるのが、《よもぎ蒸し》です🌿



❄️【1】夏冷えによる不調をリセット


冷房・冷たい飲み物・薄着などによって、下半身や内臓が冷えている方がとても多い夏。


これが原因で、

・生理不順

・むくみやすい

・肌のくすみ・ニキビ

・基礎体温が上がらない

・睡眠の質が悪い

といったお悩みが増えやすくなります。


よもぎ蒸しは下半身からしっかり温めることで、子宮や卵巣まわりの血流を促進し、体の内側から体温を上げるサポートをしてくれます。



💧【2】質のよい汗で“内側デトックス”


夏にかく汗は、外気の暑さによる一時的な体温調節。

一方、よもぎ蒸しは身体の深部から温めるため、皮脂腺を通じて老廃物や毒素の排出を促す“本物のデトックス”が可能です。


この深部発汗は、

・肌トラブル(くすみ・吹き出物)

・冷え・むくみ

・PMSの重さ

 の改善にも役立ちます✨



🌸【3】女性ホルモンを整えるサポートにも


よもぎに含まれる天然成分には、ホルモンバランスを整える作用や自律神経の調整効果があると言われています。

よもぎの香りにはリラックス効果があり、ストレスで乱れやすい月経周期や排卵のリズムをやさしく整える働きも期待できます。


妊活中の方には、基礎体温の安定や子宮環境の向上を目指す温活としても非常におすすめです。



🪡【4】美容鍼・妊活鍼灸との相性も◎


よもぎ蒸しで体が温まっていると、

・血流が良くなり鍼の効果が出やすい

・筋肉がゆるんで痛みを感じにくい

・自律神経が整い、全身がリラックスモードに

 など、美容鍼や妊活鍼灸の相乗効果が高まります。


「美容鍼の前に受けて、肌の透明感が増した」

「妊活周期に合わせて受けると調子が整う」といったお声も多くいただいています🌿



📝まとめ:夏こそ“内側の冷え”に目を向けて


夏は外の暑さとは裏腹に、女性の体は冷えやすく、バランスを崩しやすい季節です。

特に、美容や妊活に取り組む女性にとって、「温めること」は一年を通して大切なケア。


ぜひこの夏は、よもぎ蒸しで体の中から巡りを整え、ホルモンバランスや美肌・妊活体質をサポートしていきましょう🌿



🌼よもぎ蒸しは単独でも、美容鍼・妊活鍼灸との組み合わせでもご予約いただけます。

気になる方はお気軽にスタッフまでお声かけください📩





◆ 東洋鍼灸 - 美鍼堂

◆ 〒650-0022 神戸市中央区元町通1-13-11 新光ビル6階B

◆ TEL: 070-3986-9526

◆ LINE→【@271fzvep】




 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
美鍼堂
美鍼堂 Bishindo

〒650-0022

兵庫県神戸市中央区元町通1-13-11

​新光ビル 6階

Tel.070-3986-9526

​©1988  Bishindo

bottom of page